*トップページのトピックス
-
記事公開日:2024.07.22
お知らせ
CALET の記事が CERN Courie に掲載されました
CALET の記事 "In defiance of cosmic-ray power laws" が CERN Courie(2024年7月5日)に掲載されました。 CERN Courie - In defiance of cosmic-ray power laws https://cerncourier.com/a/in-defiance-of-cosmic-ray-power-laws/ -
記事公開日:2024.03.18
お知らせ
2024年3月18日に開催された日本物理学会2024年春季大会(オンライン)において4件の発表を行いました
2024年3月18日に開催された日本物理学会2024年春季大会(オンライン)において4件の発表を行いました。 ISS搭載CALETによる観測成果のハイライトと今後の展望 - 鳥居祥二(早稲田大学) CALETによる10 GeVから5 TeVの電子のエネルギースペク… -
記事公開日:2023.11.10
プレスリリース
7.5 TeVまでの宇宙線電子のエネルギースペクトル測定に成功: 地球近傍の宇宙線加速源の可能性を示唆
CALETは約7年間の観測データを基に、銀河宇宙線の電子(+陽電子)のエネルギースペクトルを10GeVから7.5TeVの領域で高精度に観測し、1TeV領域でスペクトルが軟化することを確認しました。加えて、TeV領域でのスペクトルの検証により、近傍加速源の存… -
記事公開日:2023.09.19
お知らせ
2023年9月16日に開催された日本物理学会第78回年次大会 (東北大学) で6件の発表を行いました。
2023年9月16日に開催された日本物理学会第78回年次大会 (東北大学) で6件の発表を行いました。 ISS搭載 CALETによる8年間の観測成果と今後の展望 - 鳥居祥二 (早稲田大学) CALETにおけTe領域電子の選別手法の改良 - 赤池陽水 (早稲田大学… -
記事公開日:2023.09.15
お知らせ
第38回宇宙線国際会議(ICRC2023)(ハイブリッド開催)で招待講演(Highlight Talk)1件と9件の口頭発表、11件のポスター発表を行いました
2023年7月26日から8月3日にかけて行われた、第38回宇宙線国際会議(ICRC2023)(ハイブリッド開催)で招待講演(Highlight Talk)1件と9件の口頭発表、11件のポスター発表を行いました。 Highlights from the CALET observations for 7.5 years … -
記事公開日:2023.06.13
プレスリリース
CALETは2015年10月から2021年5月の約6年間にわたり、太陽活動に伴う低エネルギー銀河宇宙線の陽子・電子成分の強度変動(宇宙線の太陽変調)を高精度に測定し、太陽変調の荷電依存性を明らかにしました。またこれらの観測結果を太陽変調の理論モデルで… -
記事公開日:2023.05.09
プレスリリース
銀河宇宙線ヘリウム高精度観測に成功 CALETは2015年8月から約7年間の観測データを用い、銀河宇宙線のヘリウムのエネルギースペクトルを250テラ電子ボルトまで高精度に測定し、30テラ電子ボルト以上の領域でエネルギースペクトル軟化の兆候を観測し… -
記事公開日:2023.03.24
お知らせ
日本物理学会2023年春季大会(オンライン)で、7件の発表を行いました。
2023年3月24日に開催された「日本物理学会2023年春季大会(オンライン)」で7件の発表を行いました。 ISS搭載CALETによる7年間の軌道上観測の最新成果 - 鳥居祥二(早稲田大学) CALETによる陽子,ヘリウムのエネルギースペクトルの観測の最… -
記事公開日:2023.01.16
お知らせ
2023年1月5、6日に開催された「第23回宇宙科学シンポジウム」で、4件のポスター発表を行いました
2023年1月5、6日に開催された「第23回宇宙科学シンポジウム」で、4件のポスター発表を行いました。 国際宇宙ステーション搭載 _CALET 国際宇宙ステーション搭載CALETによる7年間観測の成果 - 田村忠久(神奈川大学) CALETによる陽子,ヘリ… -
記事公開日:2022.12.20
プレスリリース
宇宙線が銀河系内を伝播する様子の高精度観測に成功 CALETは2015年8月から約7年間の観測を継続的かつ安定して行い、宇宙空間で二次的にしか生成されないホウ素(B)の8.4 GeV/n to 3.8 TeV/n領域の観測に成功し、炭素(C)との比(B/C)のTeV領域に及ぶ… -
記事公開日:2022.09.21
お知らせ
日本物理学会2022年秋季大会(岡山理科大学)で7件の発表を行いました
2022年9月6日に開催された「日本物理学会2022年秋季大会(岡山理科大学)」で7件の発表を行いました。 ISS搭載CALETによる6.5年間の軌道上観測の最新成果 - 鳥居祥二(早稲田大学) CALETによる陽子、ヘリウムの50GeV-60TeVにおけるエネル… -
記事公開日:2022.09.01
プレスリリース
50GeVから60TeVの宇宙線陽子スペクトルの高精度直接観測に成功し、10TeV領域でのスペクトル軟化を検出
50GeVから60TeVの宇宙線陽子スペクトルの高精度直接観測に成功、10TeV領域でのスペクトル軟化を検出 CALETは約6年間の観測データを基に、銀河宇宙線の主成分である陽子のエネルギースペクトル50GeVから60TeVの領域での高精度観測に成功し、10TeV領… -
記事公開日:2022.07.24
お知らせ
ギリシャのアテネで開催されたCOSPAR 2022 44th Scientific Assemblyで招待講演1件を含む4件の発表を行いました。
2022年7月16−24日に、ギリシャのアテネで開催されたCOSPAR 2022 44th Scientific Assemblyで招待講演を含む4件の発表を行いました。 The Calorimetric Electron Telescope (CALET) on the International Space Station: Results from the Six Ye… -
記事公開日:2022.07.01
お知らせ
LIGO/VirgoのO3ランで観測された重力波源からのX,γ線放射の観測結果を発表
CALETによるLIGO/VirgoによってO3ランで観測された重力波源からのX,γ線観測の結果が、Astrophysical Journal誌で発表されました。この論文では、CALETに搭載されたガンマ線バーストモニターによる7 keVから20 MeV領域のX,ガンマ線観測の結果と、主要検… -
記事公開日:2022.04.18
プレスリリース
宇宙線の鉄・ニッケル成分の最高エネルギー領域に至るスペクトルを測定
ISSで5年間以上の定常観測を継続しているカロリメータ型検出器CALETは、核子あたり10ギガ電子ボルトから2.0テラ電子ボルトの広いエネルギー領域で、宇宙線中の鉄成分のスペクトルの高精度直接観測を行い、テラ電子ボルト領域に至るまでスペクトルの冪… -
記事公開日:2022.04.01
お知らせ
CALETの観測により、星の元素合成で生成される最も重い元素であるニッケルスペクトルの観測に成功
CALETの約5.5年間の観測データを解析して、これまで観測がほとんど行われていなかった宇宙線中のニッケル成分について、核子あたり8.8ギガ電子ボルトから240ギガ電子ボルトのエネルギースペクトルの観測結果をPhysical Review Letters に発表しました… -
記事公開日:2022.03.17
お知らせ
日本物理学会第77回年次大会(オンライン開催)で、7件の発表を行いました。
2022年3月17日に開催された「日本物理学会第77回年次大会(オンライン開催)」で7件の発表を行いました。 ISS搭載CALETによる6年間の観測の最新成果報告 - 鳥居祥二(早稲田大学) 国際宇宙ステーションにおけるCALET6年間の観測・運用とエネ… -
記事公開日:2022.03.07
お知らせ
放射線帯に捕捉されたMeV電子の急激な減少が観測されたタイミングにおいて、EMICと共鳴したMeV電子が大気へ落とされるREP現象を観測
米国の放射帯嵐探査機(Van Allen Probes)との同時観測データの解析により、放射線帯に捕捉されたMeV電子の急激な減少が観測されたタイミングにおいて、EMICと共鳴したMeV電子が大気へ落とされるREP現象がISSで共役観測され、さらに磁気圏の外へM… -
記事公開日:2022.01.09
お知らせ
第22回宇宙科学シンポジウムで、5件のポスター発表を行いました。
2022年1月6, 7日に開催された「第22回宇宙科学シンポジウム」で、5件の発表を行いました。 国際宇宙ステーション搭載CALETによる6年間観測の成果 - 鳥居祥二(早稲田大学) 国際宇宙ステーション搭載CALETによる宇宙線原子核の観測 - 赤池陽… -
記事公開日:2021.10.02
お知らせ
CALETチームの笠原克昌氏(芝浦工大、名誉教授)が、第3回宇宙線物理学功労賞(CRC)を受賞
CALET チームの笠原克昌氏(芝浦工大、名誉教授)が、第3回宇宙線物理学功労賞を宇宙線研究者会議(CRC)から授与されました。 受賞理由 宇宙線粒子カスケード現象の計算機シミュレーションコード開発に、その草創期から現在まで一貫してとり… -
記事公開日:2021.10.02
お知らせ
日本物理学会2021年秋期大会(オンライン開催)で、7件の発表をおこないました
2021年9月16日に開催された「日本物理学会2021年秋期大会(オンライン開催)」で、7件の発表をおこないました。 ISS搭載CALETによる5年間の観測の最新成果報告 - 鳥居祥二(早稲田大学) CALET5年間の観測による炭素・酸素・鉄のエネルギース… -
記事公開日:2021.08.11
お知らせ
第37回宇宙線国際会議(ICRC2021)(オンライン開催)で招待講演(Highlight Talk)1件と15件の発表を行いました。
2021年7月12日から2021年7月23日にかけて行われた、第37回宇宙線国際会議(ICRC2021)(オンライン開催)で招待講演(Highlight Talk)1件と15件の発表を行いました。 New Results from the first 5 years of CALET observations on the Internatio… -
記事公開日:2021.06.16
お知らせ
CALETの観測により、テラ電子ボルト領域に至る鉄スペクトルの観測に成功
CALET は約4.5年間の観測データを基に、核子あたり10GeV から 2.0TeV までの鉄核のエネルギースペクトルの観測結果を Physical Review Letters に発表しました。この結果は、高エネルギー領域における最も高精度な観測結果であり、陽子や炭素・酸素な… -
記事公開日:2021.05.28
お知らせ
【終了しました】メンテナンスによるサーバ一時停止のお知らせ(6月10日)
【終了しました】 サーバメンテナンスのため、以下の日程において calet.jp Webサーバを一時停止します。 2021年 6月10日(木) 14時00分〜14時59分ごろ(日本時間) 上記時間に最大で30分程度のサイトが停止します。また、上記時… -
記事公開日:2021.04.02
お知らせ
日本物理学会第76回年次大会 (オンライン開催)で、7件の発表を行いました。
日本物理学会第76回年次大会 (オンライン開催)で、7件の発表を行いました。 CALETによる5年間の軌道上観測の成果と展望 鳥居祥二(早稲田大学) CALETによる5年間の観測の進展と運用の報告 田村忠久(神奈川大学) CALETによる10GeV/nか… -
記事公開日:2021.02.08
お知らせ
43rd COSPAR Scientific Assembly (オンライン開催)で、6件の発表を行いました。
43rd COSPAR Scientific Assembly (オンライン開催)で、6件の発表を行いました。 CALorimetric Electron Telescope (CALET) on the International Space Station, Shoji Torii (Waseda University) CALET ULTRA-HEAVY COSMIC-RAY ANALYSIS U… -
記事公開日:2021.01.14
プレスリリース
CALETの観測により、テラ電子ボルト領域に至る炭素・酸素スペクトルの硬化を高精度に検出
CALET は約4年間の観測データを基に、核子あたり 10GeV から 2.2TeV までの炭素・酸素スペクトルの観測結果を Physical Review Letters 発表しました。この結果は、これまで数種類の機器によって別々に観測されていたエネルギー領域を、 CALET によっ… -
記事公開日:2021.01.06
お知らせ
第21回宇宙科学シンポジウム(オンライン開催)で、5件の発表を行いました。
第21回宇宙科学シンポジウム(オンライン開催)で、5件の発表を行いました。 国際宇宙ステーション搭載CALETによる5年間観測の成果 鳥居 祥二(早大理工総研) CALETによる高エネルギーガンマ線観測の最新結果 森 正樹(立命館大) … -
記事公開日:2020.12.11
ニュース
CALET がコズミックフロントNEXTで 2020.12.17 に放映されました
NHK BS プレミアム「コズミックフロントNEXT」にて CALET が紹介されました。 コズミックフロント☆NEXT▽国際宇宙ステーション20年 日本の挑戦の軌跡 https://www.nhk.jp/p/cosmic/ts/KWRKNGPXZV/episode/te/WP2RYJN54N/ NHKBSプレ… -
記事公開日:2020.09.15
お知らせ
日本物理学会2020年秋季大会(オンライン開催)で6件の発表を行いました。
日本物理学会2020年秋季大会(オンライン開催)で発表を行いました。 CALETによる5年間の軌道上観測の最新成果 鳥居祥二(早大理工総研) CALETによる観測の進展状況と運用の概要報告 田村忠久(神奈川大) CALETによる炭素と酸素のエネ… -
記事公開日:2020.09.04
プレスリリース
国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟とジオスペース探査衛星「あらせ」で の観測により、「電子の豪雨」現象の原因を解明
CALET の観測成果により、国立極地研究所、早稲田大学、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、茨城工業高等専門学校、名古屋大学、京都大学、金沢大学、電気通信大学などの研究者で構成される研究グループは、国際宇宙ステーション(ISS)に搭載された複数の… -
記事公開日:2020.03.18
お知らせ
日本物理学会第75回年次大会(オンライン開催)で6件の発表を行いました。
日本物理学会第75回年次大会(オンライン開催)で発表を行いました。 CALETによる4.5年間の軌道上観測の最新成果 鳥居祥二(早大理工総研) CALET:4年半にわたる軌道上運用のまとめ 浅岡陽一(早大理工総研) CALETによる原子核エネルギー… -
記事公開日:2019.12.26
プレスリリース
国際宇宙ステーション・「きぼう」搭載の船外実験装置 SEDA-AP、MAXI、CALET の連携により「電子の集中豪雨」による被ばく線量を測定 ー将来の宇宙天気予報に向けた基礎データを取得し、Space Weather 誌に論文を発表しました。これに対応して、国立極… -
記事公開日:2019.12.15
お知らせ
CALETは、2015年8月に国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」の船外実験プラットフォームの9番ポートに搭載されて以来、4年以上にわたって順調に観測を実施しています。その活動を共有することを目的に、これまでにCALETプロジェクトに貢献していた… -
記事公開日:2019.05.13
プレスリリース
宇宙線の直接観測により、テラ電子ボルト領域に至る漸次的な陽子スペクトル硬化を高精度に検出
CALETは約3.5年間の観測データを基に、50GeVから10TeVまでの陽子スペクトルの観測結果を Physical Review Letters 発表しました。なおこの論文は、宇宙空間での直接観測で、世界で初めて単一測定器による陽子スペクトルの変化(硬化)の観測に成功し、… -
記事公開日:2019.01.09
お知らせ
CALET国際研究チーム代表の鳥居祥二教授が,宇宙科学研究所賞(特別賞)を受賞
CALETでの宇宙線観測におけるTeV領域電子の高精度エネルギースペクトル測定に関する功績により,宇宙科学研究所より宇宙科学研究所賞(特別賞)が送られました. 第5回宇宙科学研究所賞(2018年度)(JAXA) 鳥居祥二教授が第5回(2018年度)宇宙… -
記事公開日:2018.10.31
お知らせ
2015年10月13日から科学観測を開始したCALETは継続的に観測を続け、 2018年10月12日にて3年を経過した。図に示すように、この3年間 安定して観測時間を蓄積している。検出器には、経年劣化の兆候が 全く見られず、5年間以上の軌道上観測データの取… -
記事公開日:2018.09.10
投稿論文
掲載雑誌:ApJS 238 (2018) 5
D.O.I.:10.3847/1538-4365/aad6a3
-
記事公開日:2018.08.20
投稿論文
Search for GeV Gamma-Ray Counterparts of Gravitational Wave Events by CALET
掲載雑誌:ApJ 863 (2018) 160
D.O.I.:10.3847/1538-4357/aad18f
-
記事公開日:2018.07.27
お知らせ
CALETがISS R&D Conference において、”2018 ISS Award for Compelling Results”を受賞しました
日米のみならず、イタリアを含む国際協力で、ISSから他では得られない高精度なデータを取得し、宇宙物理学の発展に大きく貢献したことが評価され受賞しました。 JAXA Webページ -
記事公開日:2018.06.27
プレスリリース
2年間のデータ蓄積により観測領域を拡張、4.8テラ電子ボルトまでの高精度電子識別に成功
CALETは2年間の観測データを基に、解析の更新により統計精度と観測領域を拡張し、 Physical Review Letters 誌に新しい電子観測結果を発表しました。これに対応して、 早稲田大学、JAXAから、以下の通りプレスリリースが行われました。 JAXAリリ… -
記事公開日:2018.06.05
お知らせ
話題「CALETが開始した高エネルギー宇宙の新たな探求」 日本物理学会誌(日本物理学会Webページ) 会誌表紙には国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」に搭載されたCALETの写真が掲載されています。 -
記事公開日:2018.03.28
お知らせ
CALETの記事がISAS News2018年3月号に掲載されました
「ISS搭載カロリーメータ型宇宙電子望遠鏡CALETの初期観測成果」 ISAS News 2018年3月号へのリンク -
記事公開日:2018.01.18
お知らせ
-
記事公開日:2017.11.05
公開資料
”Energy Spectrum of Cosmic-Ray Electron and Positron from 10 GeV to 3 TeV Observed with the Calorimetric Electron Telescope on the International Space Station" Published 1 November 2017掲載雑誌:Phys. Rev. Lett. 119, 181101
D.O.I.:10.1103/PhysRevLett.119.181101
-
記事公開日:2017.11.02
プレスリリース
CALETは3テラ電子ボルトまでの宇宙線電子の高精度エネルギースペクトル測定に成功し、 Physical Review Letters 誌にて発表しました。これに対応して、 早稲田大学、JAXAから、以下の通りプレスリリースが行われました。 JAXAプレスリリース … -
記事公開日:2017.09.28
お知らせ
-
記事公開日:2017.08.17
お知らせ
35th International Cosmic Ray Conference にて発表を行いました
韓国・釜山にて開催された35回宇宙線国際会議(ICRC)にて発表を行いました. CALETグループの発表は以下のとおりです 口頭発表 The CALorimetric Electron Telescope (CALET) on the ISS: Preliminary Results from the On-orbit Observaion… -
記事公開日:2017.04.12
公開資料
大阪大学にて行われた日本物理学会第72年次大会にて発表した資料を公開しています CALET軌道上観測性能と初期観測成果(鳥居祥二) CALET-CALによるガンマ線観測初期解析(浅岡陽一) -
記事公開日:2017.01.12
公開資料
宇宙科学研究所で行われた第17回宇宙科学シンポジウムにて発表された資料を掲載しています CALETの軌道上性能と初期成果(鳥居祥二) CGBM観測の現状(吉田篤正) Searching for Cosmic Ray Anistropy from the Vela SNR with CALET(Holger … -
記事公開日:2016.10.14
プレスリリース
LIGO検出の重力波と同じタイミングでのX線・ガンマ線の観測結果について論文を発表しました
LIGOが検出した重力波(GW151226)との同時期のCALET観測データの解析の結果,有意なX線及びγ線の増加は見られず,LIGO検出の重力波が考察されていたブラックホール合体由来であることを裏付けました. 掲載雑誌:Astrophysical Journal Letters 「…掲載雑誌:2016, ApJ, 829L, 20A
D.O.I.:doi:10.3847/2041-8205/829/1/L20
-
記事公開日:2016.10.07
公開資料
国際会議TeV Particle Astroparticle Physics (TeVPA2016)でCALETの発表を行いました
CERNで開催された国際会議 TeV Particle Astroparticle Physics (TeVPA2016) におけるCALETの発表資料を掲載しています. The CALorimetric Electron Telescope (CALET): in-flight prefermance and preliminary results (S.Torii) CALET Gamma-… -
記事公開日:2016.10.01
公開資料
宮崎大学にて行われた物理学会2016年秋季大会にて発表した資料を公開しています CALETの初期観測成果報告(鳥居祥二) CALET-CALによるガンマ線観測初期解析(浅岡陽一) Investigating Leptonic 3-Particle Dark Matter Decay as the Source… -
記事公開日:2016.05.23
お知らせ
宇宙科学観測研究所 公開セミナー2016.03.15 講演資料公開しました。
早稲田大学総合研究機構 宇宙学観測研究所 公開セミナー2016.03.15 公開資料 「国際宇宙ステーション「きぼう」搭載CALETによる宇宙線観測−高エネルギー宇宙の謎に迫る−」 鳥居祥二 (資料1) 「超小型衛星がひらく未来」 東京大学 … -
記事公開日:2016.05.18
お知らせ
国際宇宙ステーション「きぼう」に搭載したCALETで電子の“集中豪雨”を観測しました。
早稲田大学、JAXAのホームページで発表が紹介されています。 リンクをクリックして移動出来ます。 早稲田大学リンク JAXAリンク -
記事公開日:2016.03.31
公開資料
-
記事公開日:2016.03.03
イベント情報
早稲田大学総合研究機構 宇宙科学観測研究所 公開セミナー 「最先端観測機器開発による宇宙科学観測」参加者募集
宇宙科学観測研究所は、宇宙科学観測体制を自立的に構築するため、(1)宇宙科学観測の実施、(2)先端的観測技術の開発、(3)超小型衛星開発による教育の三つの柱を中心とした融合的研究を行っています。今般、これまでの研究成果の実例を含めた… -
記事公開日:2016.01.15
お知らせ
発表リストは公開資料のページ にあります。 -
記事公開日:2016.01.11
お知らせ
宇宙科学研究所で行われた第16回宇宙科学シンポジウムでの発表資料を掲載しています CALETプロジェクト:「きぼう」暴露部における高エネルギー宇宙線、ガンマ線観測(鳥居祥二) -
記事公開日:2015.11.13
お知らせ
NASA HPのCALETの記事へのリンクはこちらです。 -
記事公開日:2015.11.03
お知らせ
CALETの打上げに関する記事がCERN Courier (November 2015)に掲載されました。
CERN Courier へのリンクはこちらです。 -
記事公開日:2015.10.30
お知らせ
TeV Particle Astrophysics (TeVPA) 2015において招待講演を行いました。
公式HPはこちらです。 発表資料(クリックするとPDFが開きます) -
記事公開日:2015.10.22
プレスリリース
CALETの初期運用状況に関する早大-JAXA共同プレスリリースが行われました
JAXAサイトリンク 早稲田大学サイトリンク -
記事公開日:2015.09.07
ニュース
CERN BulletinにCALETの話題が掲載されました
CALET DOCKED ON THE ISS CERN Bulletin Issue No. 37-38/2015 (2015.09.07) -
記事公開日:2015.09.02
ニュース
Web portal/news site のCALET 掲載情報
CERN Bulletin CALET DOCKED ON THE ISS (2015.09.07) Tech times CALET Observatory Soon To Begin Search For Cosmic Rays Tech Times United States (2015.08.29) Space Daily CALET docks on the International Space Station (2015.08.… -
記事公開日:2015.08.25
マルチメディア
ISSのロボットアーム(SSRMS)によって「こうのとり」5号機が把持されました。
CALETがISSに到着、動画がアップされています。ISSでキャッチするのは油井さん、NASA側のリードCAPCOM(通信担当)は若田さん、クルーの立場で安全性の確認テスト(FCIT)を行うのが星出さんです。
-
記事公開日:2015.08.19
お知らせ
打ち上げの模様はYouTubeでご覧いただけます。 YouTubeより プレスリリースもでました。こちらから -
記事公開日:2015.08.18
ニュース
NASA WebのISS関連トピックスでCALETが取り上げられました
HTV(こうのとり)5号機とともに紹介されています NASA Web [リンク] -
記事公開日:2015.08.18
ニュース
H-IIBロケット5号機に関するJAXAプレスリリース(2015.08.17更新)
本日、臨時天候判断の結果、H-IIB・F5の打上げを平成27年8月19日(水)20時50分49秒(日本標準時)に行うこととしましたので、お知らせいたします。
なお、今後の天候状況によっては、再延期の可能性もあります。 -
記事公開日:2015.08.07
マルチメディア
Space Navi@Kibo 宇宙線を観測する実験装置「CALET」の魅力に迫る!
宇宙飛行士の油井さんの熱い紹介から始まります。7分くらいから鳥居先生が登場。CALETでの実験の詳細が説明されています。 -
記事公開日:2015.08.02
イベント情報
早稲田大学理工学術院のオープンキャンパスが8月1日、2日に行われました。 鳥居研究室の紹介として、CALETの概要説明と打ち上げまでの開発の様子、システム試験などを紹介したポスターを出展し、多くの高校生たちにCALETの魅力を紹介しました。 ポス… -
記事公開日:2015.07.28
イベント情報