CALETによる10年間の観測成果ハイライト | 鳥居祥二(早稲田大学 名誉教授/招聘研究教授) | |
CALETイタリアチームの貢献と成果(英語)(仮) | Prof. Pier Simone Marrocchesi (イタリアチーム代表) | |
CALET 米国チームの貢献と成果(英語)(仮) | Dr. Nicholas Wade Cannady (米国チーム代表) | |
1) JAXAとの連携による観測運用と装置性能 (15) | 田村忠久(神奈川大学) |
2) 電子(+陽電子)の高精度観測による加速源の解明 (15) | 鳥居祥二(早稲田大) |
3) 陽子・ヘリウムスペクトルの精密観測 (10) | 小林兼好(早稲田大) |
4) 重原子核の高精度観測 (15) | 赤池陽水(早稲田大) |
5) 高エネルギーガンマ線の観測 (10) | 森 正樹(立命館大) |
6) ガンマ線バースト観測成果と重力波対応天体探索(15) | 川久保雄太(青山学院大) |
7) 太陽活動約ー周期にわたる太陽変調観測の成果 (15) | 三宅晶子(岐阜高専) |
8) CALETによる宇宙天気予報研究 (15) | 片岡龍峰(沖縄科学技術大学院大学) |
9) CALETで明かされる宇宙線加速 (10) | 浅野勝晃(東京大学宇宙線研) |
10) 暗黒物質と宇宙線 (10) | 郡 和範(国立天文台/KEK/Kavli IPMU) |